PCとテレビの接続  映像用端子について





PCとテレビ(またはモニタ)を接続する場合、端子の違いに注意する必要があります。

大きく分けて、アナログで画像を出力するのに使うのがRGB、デジタルはDVIとなっています。

1本の端子で画像も音声も同時に流すことができるのがHDMI。

もちろんデジタルのほうが画像がきれいなのですが、アナログのほうがコスト的には安いようです(私のPCはアナログのRGBでした)。

もうだいぶ前の記事になりますが、RGBもDVIも廃止の方向というような報道もあります(一気にはなくならないでしょうが)。

アクオスのような高機能のテレビはいろんな端子の種類に対応していますが、安いモニタ(私の)はRGBにしか対応していなかったりしますので、ハードをいじる人には必須(というか当然?)の知識かもしれません。

私ですか? 今回調べてはじめて知りましたよ、もちろん。

0 件のコメント :

コメントを投稿